2019年8月18日日曜日

とらきち家 六角橋

2019/08/18訪問

かつては直系だった王道家のグループ店。直系スタイルのスープに自家製麺を合わせている。千葉県北部を中心に数店舗ある中で今回は横浜家系の激戦区六角橋のとらきち家。

固めキャベツトッピング。

かなり多めの油が浮かぶスープを一口。
醤油先行型だが全く危なげのない安定感。後ろからがっちり支える豚骨は、丁寧に炊かれた透明感すら感じる仕上がり。なのに全く軽くなくどっしり深い味わい。

直系のスープに近いはずなのに全く別物。"進化させた"家系スープ。一口でうまい!と言わせるために計算されたバランス。

そして王道家ブランドの麺。太めのゴワ系。そこまで振り切れてはおらず、あくまでモチ感も保ちつつやはりワシワシする。香りはあまり立たず、味もそこまで。ひいきも入っているのかもしれないが、酒井の麺の方が個人的には美味しく感じた。

スモークされたチャーシューはぷるぷるでうまい。香りがいい。チャーシューを食べている瞬間だけ吉村家にワープしたかのよう。

麺量はやや少なめだが、ライスがみっちりなので半ライスぐらいでちょうどいいかもしれない。


一杯の完成度は非常に高い、高レベルなお店。しかし吉村家と袂を分けたのも頷ける、もはや亜流系に足を踏み入れている。たまに食べたくなりそうだが、頻繁に食べなくてもよいかな。




とらきち家
東横線東白楽駅 徒歩5分
JR線東神奈川駅 徒歩13分
京急線仲木戸駅 徒歩15分
〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3丁目1−1
https://maps.app.goo.gl/BejvPK2ZVzpENU7p8

0 件のコメント:

コメントを投稿